台湾からこんにちは!
イツマ台湾中国語教室の秘書を務めるMahaです。
みなさんお気づきの方も多いと思いますが、教室のHPが大きくリニューアルしました~!!
それに伴い新しい
中国語学習コースが登場!台湾文化・TOCFLやHSKなどの検定・カラオケで発音強制など魅力的な授業がたくさん♪(私も受けたい...)
今日は、イツマ台湾中国語教室のYouTube最新動画について紹介します!
イツマ老師が日常でよく使う文法などを日本語でわかりやすく解説してくれているので、要チェックですよ~!
「在(zài )」の使い方
場所を表すときによく使う「在」ですが、現在進行形で使うときに言い忘れがちな「在」。
ぜひ動画をみて一緒に練習しましょう~!
「把bǎ 」
この「把」を使いこなせると一気に台湾人感がでます!笑
そしていつ使うの!?と思っていましたが、台湾人の会話をよく聞いていると意外とめちゃくちゃ使ってます。
「又yòu ~又yòu ~」
形容詞を並べる表現ですね!
間に使う形容詞は、プラスの意味と、マイナスの意味を一緒に使えないので注意ですよ~!
「怎麼と什麼(zěn me shí me )の区別」
みなさんはこの違いを答えられますか?
まだあまり理解できていない~という方はぜひ動画をチェック!
「帶+來/去」
これも使いこなしたい表現!
そして意外と日常でよ~く使う!
今日ノートを持ってくるのを忘れてしまった・・など(笑)
「可以幫我~嗎?(kě yǐ bāng wǒ ~ma )」
人にお願いするフレーズ
これも日常会話でよく使いますね!
旅行先で「写真を撮ってくれませんか?」と言うときも「可以幫我拍照嗎?」などなど。
今後もどんどんUPされるので、気に入った方はぜひ登録を~!
どれも1分程度の動画なので、隙間時間にサクッと見ながら使える中国語を効率よく身につけましょう♪
イツマ教室では、台湾中国語に関するイベントをたくさん開催しております♪
台湾好きの愉快なお友達をつくりましょう~!