台湾からこんにちは!
イツマ台湾中国語教室の秘書を務めるMahaです。
前回は“日本にある台湾食材が買えるオススメのお店と通販サイトを共有しましたが、今回は“都内に最近できたSNSでも話題の気になるアノ台湾料理店”を紹介します!!
最近は、コロナで台湾へなかなか行けないという状況に、日本での台湾ブームも相まって、コロナ禍で飲食店の営業が苦しい中にも関わらず、各地で続々と列をつくる台湾料理屋ができています。中でも最近都内にできた、斬新かつ本場の台湾味を感じられるお店を今日はご紹介!
東京都渋谷区元代々木町に台湾屋台朝食喫茶『押競満寿(おしくらまんじゅ)』グランドオープン
午前中は、豆乳スープの鹹豆漿、台湾粥、ルーロー飯など、台湾ならではの朝ごはんを味わうことができ、お昼タイムは台湾カステラなど時間によってメニューが変わります。

台湾を知らない人が通りすがりに見ても、思わずなんのお店!?と二度見してしまうような目を引くレトロ空間。店内には、カウンター席テーブル席があり、カウンター席があるためお1人様でも入りやすいです。
そして、なんといっても接客がピカイチ、思わずまた来たくなる台湾味、素敵な台湾屋台朝食喫茶『押競満寿』。
場所:東京都 渋谷区 元代々木25-5 RAJIKUMAR BLD 1F
営業時間(2021.716時点)
火曜日〜日曜日の09:00〜17:00となります。
朝食:09:00〜14:00
喫茶:14:00〜17:00
※最新情報はお店のSNSをチェック
『合作社』合作社7/16グランドオープン!
新宿に6月中旬プレオープンした台湾料理専門店『合作社』
こちらも唯一無二の台湾レトロ空間に、台中出身の店主、黄璽安(ホァン・ジアン)さんが祖父と祖母から受け継いだレシピのメニューをもとに、台湾ふるさとの味を再現。
素材にもこだわっていて豊富なメニューはこれからどんどん増えていくようです。
豆花が看板メニューのようで、「定番人気お祖父ちゃん秘伝豆花」「南方情熱フルーツ豆花」「タロもちもちもち豆花」「オリジナル豆花」の4種類から選べます。
東京都新宿区新宿3-35-11
営業時間(2021.716時点)
12時~21時
(ラストオーダ20:30)
※最新情報はお店のSNSをチェック
IG:@gassakusya.jp
連日台湾好きのお客さまでにぎわうお店ですが、コロナ禍でのOPENや営業に少なからず影響はあると思うので、お近くまでお立ち寄りの際はぜひ美味しい台湾料理をたくさん買ってお店を応援できるといいですね!
最後にご紹介したフジコミュニケーションさんは、イツマ台湾中国教室からもとても近いのでぜひ授業の前後に足を運んでみてくださいね☺♪