イツマ台湾中国語教室
〜25分通い放題 新登場〜
(対面、オンラインの併用可能)
9月30日までに1ヶ月お試しプラン
月額 9,800円 ---> 4,900円
入会金0円!
プランの購入
プランを選び、カートに追加ください。
決済
メールにてカード決済のご案内します。
一括払いは口座振込となります。
ご予約
公式Lineにてご予約ください。
*ご購入日の翌月1日以降に予約が可能になります。
受講
対面 or オンラインの受講が併用できます!
施設利用料のお支払い
施設利用料 500円/回(月末に回数が計算され、翌月1日に振込をお願いします)
お問い合わせ
ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
住所:東京都新宿区天神町7-11 神楽坂駅 徒歩2分、江戸川橋駅 徒歩7分
教室の特徴
台湾の「文化」と「ぬくもり」を伝え続ける、台湾中国語教室
@東京神楽坂 @オンライン @グループレッスン
台湾好きの仲間や台湾人の友達をつくりたい!
将来、台湾・中国への旅行や留学を考えている!
仕事や趣味で中国語を使うのでレベルをあげたい!
中国語の試験に合格したい!
台湾のアーティストや、ドラマの中国語を聞き取れるようになりた~い!
海外に行けない今だからこそ、日本での過ごし方、今この一瞬一瞬の行動で未来が変わります。
台湾が大好きでよく旅行に行っていたけど最近は中国語を話す機会が減ってしまった‥、仕事や留学のために中国語を勉強したいけど、教室に通うか、オンラインで授業を受けるか迷っている‥となかなか一歩を踏み出せない方も多いと思います。
イツマ台湾中国語教室では、基礎固めから生徒様1人1人の学習の目的やレベルに合わせて、しっかりとトレーニングをし、生きた中国語をすらすら楽しく話せるようになるまで全力でサポートします。
イツマ台湾中国語教室は、中国語だけでなく、台湾の文化や台湾人のあたたかさを伝えていくことを大切にしています。
授業の中でも、「なぜ台湾人の声は大きいか?」「台北以外の台湾の観光名所」など、クスリと笑ってしまうようなエピソードや、ためになる話題をちりばめています。
また、台湾のイラストレーターや日本で活躍する作家とコラボし、オリジナルグッズの製作・販売も行っており、教室で手にとって見ることもできます。
日本にいながら台湾気分を味わいながら中国語を身につけられる、とってもお得な教室なのです!
講師紹介
全員早稲田大学出身の講師
イツマ
オーナー
イギリス・韓国での語学留学を経験し、現地講師の様々な外国語学習法に触れました。その後、留学生が多く外国語に触れる機会の多い早稲田大学で、フランス語とイタリア語を習得。これらの経験から、外国語を効率的に学習する手法を確立しました。
在学中、中国語スクールでのアルバイトを通じて、語学を教えることの楽しさを実感。言語だけでなく、台湾人のあたたかさや文化も広められるようなスクールを作りたいと考え、一念発起、イツマ台湾中国語教室を設立しました。
外国語の講師をはじめてから4年になりますが、それぞれの生徒さんに合わせた学習法を考えた結果、上達されていくのを見ることは大きな喜びで、私自身一回一回のレッスンをとても楽しみにしています。
台湾人のあたたかさを、ぜひ当教室で実感してください!
レベッカ
グループレッスン担当
こんにちは!マンゴー大嫌いのレベッカです!
日本のことが好きすぎて日本に来ました。日本に関心を持ったきっかけは篤姫でした、私が小学2年生の頃ですね。今はあまり大河ドラマを観る時間がないので、いつも観ているのは普通の週間ドラマです!
幼稚園から英語の勉強を始め、今までずっとしていますが、私の英語は高校2年生から始めた日本語より全然ダメです。原因は、私、西洋の文化が全然興味なくて、ただ教科書を飲み込んだだけです。
一方、日本語の勉強は日本の番組とドラマのみで上達したんです。改めて、文化に馴染むということは、言語学習に1番大事なことだと思いました。
私はこの中国語のレッスンを通じて台湾文化を広げたいです!聞きたいことがあれば、ぜひ私に聞いてください!
皆さん、一緒に「台湾」を感じましょう!
ココ
マンツーマンレッスン担当
こんにちは!私のニックネームはココです。
このニックネームの由来は中国語の名前、『心』の日本語は『こころ』、ココと呼んでください。
私の両親は日本を愛し、日本に住んでいたことがあるので頻繁に日本旅行をしています。日本の生活が好きです。
2019年9月から早稲田で勉強していて、日本語もよく勉強しています。私は他の国の言語を学ぶ時、その国の文化と食べ物を知りたいので生徒さん達と台湾の生活や食べ物のことを話すのが大好きです。
台湾人と話す時、よく色々な流行語を使うので、台湾人の日常会話も皆さんにシェアしたいです。
台湾についてもっと学びましょう!
会社概要
商号:Gushi 合同会社
設立:2018年9月
代表:陳慈閒 チェンシシェン
住所:
東京都新宿区天神町7-11 |
受講者の声
かなこさん
楽しく中国語を学べます♪
ほとんど中国語は初心者でしたが、先生が日本語が上手なので安心して学べますし、不明点も丁寧に教えてくれます。
授業は教科書をベースに進めますが、途中で中国語を使用した会話も挟んでくれたりと充実してます。
台湾が好きで中国語を勉強してますが、台湾出身の先生なので旅行のおすすめスポットなども教えてくれたりと、台湾の話も出来るのも嬉しいです。
教室も駅から近く綺麗なのでとても勉強しやすい環境です!
ゆりさん
你好!
私は、まったくの中国語初心者で入学しました。
体験レッスンでイツマ先生のお人柄に惹かれて即入学。何か不思議と「縁」を感じました。
台湾ドラマにはまり字幕なしで観たい!と思ったのが入学のきっかけでした。
初めの3ヶ月はプライベートレッスン、その後グループレッスンに切り替えての参加。少し中国語に慣れた後のグループでのレッスンでしたので、安心して切り替えられました。
「50の手習い」50歳を越えた私が先生やグループの方々から刺激を受けながら学べ、学習だけでなく台湾の情報などの話も出来て、毎週レッスンの日が楽しみになっています。
一起學台灣中文吧!
謝謝
ゆめのさん
先生方の優しいサポートのおかげで日々マイペースに、中国語の学習を継続しています。
2年間レッスンを受けて、始めた頃よりも自分の言葉で話せるようになり、会話が楽しくなりました。最近は、日本と台湾や中国の文化について先生とフリートークをする時間がとても充実していて、モチベーションにも繋がっています。
ゆめのさんは、最近HSK5級に合格されました。おめでとうございます! by イツマ
プランの購入
プランを選び、カートに追加ください。
決済
メールにてカード決済のご案内します。
一括払いは口座振込となります。
ご予約
公式Lineにてご予約ください。
*ご購入日の翌月1日以降に予約が可能になります。
受講
対面 or オンラインの受講が併用できます!
施設利用料のお支払い
施設利用料 500円/回(月末に回数が計算され、翌月1日に振込をお願いします)
お問い合わせ
ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
住所:東京都新宿区天神町7-11 神楽坂駅 徒歩2分、江戸川橋駅 徒歩7分
📍営業時間
定休日|月曜日、火曜日
曜日|水曜日〜日曜日
時間|10:00 - 18:00
イツマ台湾中国語教室 受講の注意事項 マンツーマンコースの方 【有効期間】 有効期間は購入日ではなく、初回レッスンから計算されます。 有効期間が過ぎたレッスンは無効になります。 【予約】 公式Lineにて受付しています。 レッスンの受付は2日前の12時までです。 レッスンの変更は前日18時までです。 レッスン前日18時以降の変更、キャンセルは1回分のレッスンがカウントされます。 【オンライン受講】 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、オンラインのみの受講になる場合があります。 ================== グループコースの方 【グループコースの補講改定】 2021年8月から基礎①〜⑦コースと中検TOCFLコースの補講ができるようになりました。急な予定や体調不良でレッスンを欠席される方は、補講をご利用ください。 ▪️補講は開講中のグループコースのみご案内できます。 ▪️補講は最大2回までとなります。 ※台湾グルメ巡りコースは一ヶ月のコースとなり、補講はございません。 【オンライン受講】 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、オンラインのみの受講になる場合があります。 上記を同意した上で受講料のお支払いをお願いいたします。 .